7回目(2021/07)に摂取したバッチフラワーレメディは
下記の6種類である。前回からの継続は4種類で、新規が
2種類である。
No.06 チェリープラム 自制心 セカンド19 [継続]
No.08 チコリー 手放す 12ヒーラーズ [新規]
No.10 クラブアップル 清浄 セカンド19 [継続]
No.15 ホリー 好意 セカンド19 [継続]
No.29 スターオブベツレヘム 癒し セカンド19 [新規]
レスキューナイト [継続]
■選択理由
今回12ヒーラーズから選択したのはチコリーである。
自身の生年月日のホロスコープに入っている種類である。
ニュースキャンで管理者に適合すると判定された種類の
上位に入っていたからである。
また、以前にNES Healthですい臓が悪い、すなわち人
に愛されている実感がないと判定され、甘党でもあると
いう事実もあるため、その点も変化があるのかどうかを
確認するべく選択した。
前回に引き続き、ダイエットに用いられる組み合わせ
であるクラブアップルとチェリープラムを選択している。
前回は好転反応だけで終わってしまったが、今回は上記
のチコリーも加わったため、どうなるか確認したい。
バッチフラワーレメディの中で唯一過去の感情に作用
する、すなわちトラウマをいやすと言われているスター
オブベツレヘムを選択した。これを摂取するかどうかで
ほかの種類の効果も違ってくるという話も聞いている。
■効果
チコリーについては、今回好転反応もなければ効果が
あったという実感がまるでなかった。すでにNES Health
のときに塩水レメディで処置したからなのか、それとも
問題がもっと根深くて効果がないのかがわからない。
本来であれば、もっと継続して摂取する必要があるの
かもしれないが、今回限りで外すことにした。そのうち
ニュースキャンを再び受けたとき、自分に適合する種類
が変わっている可能性もあるので、その後に判断をする。
チェリープラムの好転反応は前回だけにとどまらず、
今回も最後まで出ていた。とてもダイエットどころでは
ない。それだけ抑圧してきたものが多すぎて、いまだに
出し切れていなかったということであろう。
また、今回ゲンチアナを外したことで久しぶりに活力
系の種類がない状態であるうえに、テストステロン値も
下がっていることが拍車をかけていたため、常に活力が
ない状態であった。
スターオブベツレヘムは、強いトラウマを抱えている
と、フラッシュバックしたり、悪夢にうなされるという
好転反応が出るようであるが、今のところそういう症状
は出ていない。
しかし、トラウマなど人間は大なり小なり抱えている
ものであり、かなり長期間摂取するものであると聞いて
いるし、知らぬ間にトラウマがいやされている可能性も
ある。効果を実感しなくても継続が必要と考えている。